共働きワーママの子育てスケジュール!効率よく過ごす3つの方法

子育て スケジュール

女性が働くのが当たり前になっている今、結婚して子供が出来ても仕事を辞めず共働き夫婦になっているケースが増えています。

大変さを実感しつつも、自分と同じ境遇の方がどんなスケジュールで生活をしているか気になりますよね。

この記事のポイント

こちらの内容は、効率が良くなる共働き夫婦の子育てスケジュールについて書いています。

お互い忙しい中でも、すぐにできるちょっとした工夫で無理なく環境を整えている家庭もたくさんあります。

ご覧いただければ、少しでも負担が軽くなるヒントを得ることができるので、どうぞお役立てください。

この記事はこんな方におすすめ

  • 仕事で疲れてなにかと子育てと向き合えていない方
  • 私生活が雑になってしまいがち
  • 仕事と子育ての両立でパートナーの理解と協力をを得たい方

もちろんすべてのひとや家庭に必ずしも合うわけではありませんが、

ヒントにして応用していけば自分のライフスタイルやお子様への環境をプラスに十分変えていくことができます。

新しく生活を一新し、いい循環を作りたいと思っている方は是非参考にしてください。

Twitterアカウントでは随時子育てや女性支援について情報をお届けしています。

\女性の活躍を常に応援/
ちょっとした気づきがチカラに変わることも!

目次

共働きを効率よく過ごす3つの方法

各家庭の生活スタイルにもよりますが、どんな状況においても下記の方法であれば、比較的すぐ生活に取り入れることができます。

3つの方法
  • 何事も後回しにしない
    すぐできる度:(5)
  • できることはお互い個人でする
    すぐできる度:(3)
  • To Do リストを作る
    すぐできる度:(4)

順番に解説します。

何事も後回しにしない

これを聞いてドキッとした方も多いはず。

片付け、洗濯、連絡帳のチェック、明日のご飯のセットなど、ママはやる事満載ですが、それを後回しにすると後々大変になることは経験済みかと思います。

まずは効率の良いスケジュールを作成する前に、悪い習慣は徹底的に改善していきましょう。

中でもすぐに取り入れることができる習慣が「何事も後回しにしない」ことです。

物事を後回しにすることで、本来有意義に費やせる時間を後にため込んで、自分や子供に使う時間をどんどん削ることになってしまいます。

後回しにする内容はどうしても緊急性を要しないことばかりです。

だからこそ早く解決してしまう、もしくはやらない勇気を持つことも選択してください。

これだけでも時間のコントロールがしやすくなり、大切な家族との生活を存分に楽しむことができるようになります。

目の前のことをしっかり終わらせ、自分と子供時間を確保していきましょう。

出来る事は個人にやらせる

家事やお子様の世話を予めパートナーと分担して取り組むことも大切です。

なんでも任せっぱなしになっている部分も、自身でできることはお互い理解しておくことをおすすめします。

家族だからといって不必要な時間を奪うことはしないようにすることで、効率よくスケジュールを組むことができます。

役割分担の考え方
  • 自分ですぐにできることは相手に極力頼まない
  • 何かを頼む際は、自分もなにかをすることを必ず伝える
  • できる家事はなるべく自分でやる、もしくはついでにやってあげることで効率良く時間を確保する
  • 忙しいを言い訳にする
  • 子供のせいにする
  • お金のせいにする

役割分担を決めるときに、なにかとできない理由を並べがちになりますが、まずはお互いのいいわけをなくして、子供素敵な親の背中を見せてあげましょう。

子供やパートナーに喜んでもらえるようなことを意識すれば、おのずとできることですよ!

To Doリストを作る

スケジュール作りに欠かせないのがTo Doリストの作成と共有です。

上記で解説した役割分担を決めたら、簡単なリストを作ってパートナーと是非一緒に確認をしてください。

自宅のメモ用紙で簡単に作成してもいいですし、もしちゃんとしたものが欲しい場合は下記のサイトでテンプレートをダウンロードすることができます。

To Doリストのダウンロードサイトはこちらから

また、スマホのアプリで共有する方法もあります。

仕事をしながらやお子様の面倒を見ながらでもいつでも確認することができるのでおすすめです。

おすすめスマホアプリ

付箋メモ帳型ToDoリスト - メモ ウィジェット
付箋メモ帳型ToDoリスト – メモ ウィジェット
開発元:Daisuke Suzuki
無料
posted withアプリーチ

その他にも自分の手帳で細かく整理する方法もあります!

このあたりは「NOLTY」さんのSNSアカウントがとっても参考になりますね!

初めの仕組み作りは少し大変かもしれませんが、1度作ってしまえばあとは使いまわすだけなので、

面倒にならずに、パートナーと楽しみながら作成してみてください。

完璧に作り込む必要はありません。
お互いが確認できる程度に無理のないスケジュールを組み立てましょう。

【まとめ】共働きワーママの子育てスケジュール!効率よく過ごす3つの方法

共働きは夫婦お互いの協力があっての事なので、ゆっくりお互いの時間を大切にしながら話し合って組み立ててみてください。

また気をつけたい点として、あまり他の家庭と比べ過ぎることはやめておきましょう。

生活のスタイルが違うことがほとんどなので、あくまでも方法や良い部分だけを吸収できるように、自分たちに余裕をもって対応していくのがおすすめです。

最後に方法を再度まとめておきます。
(方法をタップすると詳細にジャンプできます)

3つの方法

本記事はこれでおしまいです。

どうぞ参考に楽しい生活を手に入れいてください。

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる